わが子が、自分で成績も人生も
変えられるようになる!
新家庭教育法 方眼ノート for KIDS
【体験説明会】初級講座を受ける前にご参加必須です。
*参加対象:お母様(お子様が小学校3年生以上中学生まで)
日にち:12月 5日(木)10:00~12:00【残席3】 会場:オンライン
日にち: 1月 9日(木)10:00~12:00【残席3】 会場:オンライン
【初級講座】*参加対象:親子(お子様が小学校3年生以上中学生まで)
日にち:12月8日(日)13:00~16:30(おやつタイム含む)オンライン
【残席2】申込〆切 12月5日
日にち: 1月 13日(祝)13:00~16:30(おやつタイム含む)オンライン
【残席3】申込〆切 1月 9日)
こんなお悩みはありませんか?
-
子どもが考える力を身につけてほしい・・・
-
子どもの成績が上がる方法、ないかしら・・・?
-
新しい大学入試になってうちの子大丈夫かしら・・・
-
勉強だけでなくて、将来への力をつけてほしい!
-
うちの子の強みを引き出せる方法ってないかな・・・
-
自分から勉強できる子どもになってくれたら!
そのお悩みを解決します!
世の中に、勉強法は人の数だけあります。
でも、結局のところ、成績も人生も劇的に変えられる人に共通するのは
「たった1つのこと」。
じつは、これは、
偏差値30からわずか数ヶ月で
偏差値80になったような人から、
勉強嫌いの中1男子が、
500点満点中480点とれたり、
県下一の進学校で学年
136位から50位さらには26位
そして学年3位に成績を上げていった女子高生まで、
共通する「たった1つのこと」がありました。
最後に、大事な結論を。
ノートには2種類あります。
ノートを書いても成績が上がらない残念なノート。
ノートを書く=成績が上がる頭の使い方ができるノート
方眼ノート for KIDSは、子どもたちが自分で成績も人生も
自信と確信をもって変えられるようになる「たった1つのこと」を実現できる
新ノート(頭の使い方)メソッドです。
2020年にはじまる日本の大学入試改革。
その軸は「考える教育」「表現できる教育」です。
そんな「考える教育」「表現できる教育」ができる
メソッドをお子さんに手渡していきませんか?
こんな成果が出ます
でも魔法の15分で毎晩子どもに感心することばかり!
親子関係が変わったことが何より嬉しいです。
★子の成長を見守れます
受講してからその子その子の能力を伸ばしてあげられる実感があります!
子どもの将来が楽しみになりました。
★成績があがりました!
あとは親からどんな言葉をかけるかって大事なんですね。
子どもが自信を持ってきたのがわかります。
方眼ノートfor KIDSの説明会の中で
子供の成績が劇的に上がる「3つの質問」というものがあります。
あなたならなんと答えますか?
じつは、先生も、私たち親も、答えられなかったりします。
【質問1】
「予習・授業・復習。
成績が劇的に上がるためにはどれが一番重要?」
【質問2】
「必ず成績が上がる予習の仕方、授業の受け方、復習の方法、
自信をもって答えられますか?」
【質問3】
「成績も人生も自分で変えられる1%の子と、
成績も人生も塾や他人まかせの99%の子
の決定的な違いは?」
子供の成績が劇的に上がる
「3つの質問」
どれも、たぶん知っているようでズバッと答えられなかったりしませんか?
でも、もし、子どもたちが、この「3つの質問」にズバリ答えることができ、それを自ら実践できるようになっているとしたら…
それは、成績が上がらない理由が見つかりませんよね。
この「3つの質問」の答えは『方眼ノート for KIDS』の中にあります。
このような方が対象です
-
自分で考える子どもになってほしい!
-
子どもと良い親子関係をつくりたい!
-
子どもには自分の人生を自分で見つけてほしい!
-
子どもに勉強だけでなく、将来の仕事の力もつけてほしい!
ご参加の方法
体験説明会 まずはお母さまのみでご参加いただきます。
↓
初級講座 体験説明会にご参加の後、初級講座をお母さまとお子様で受講いただけます。
ピンと来られた方は
まず体験説明会へお越しください。
【1日5分で!わが子が、
自分で成績も人生も変えられるようになる!
新家庭教育法 方眼ノートfor KIDS体験説明会】
初級講座は体験説明会へご参加の方がご参加いただけます。(親子参加)
★特典★
1)Special無料フォロー会
ただくま開催の講座はご希望の方に、無料でフォロー会を開催しています。
講座後、「あれ、これどうだっけ?」というのもお気軽にお尋ねいただけますし、
「こんな嬉しいことがありました!」ってシェアし合える楽しいお時間です♪
2)ノートのフィードバック永久無料
講座後、方眼ノートメソッドをお使いの中で出てきた疑問など、
いつでもそのノートをお送りいただき、お尋ねいただけます♪